東海テレビ『スイッチ!』より取材を受けました
先日、「Kicksリーフウォーク稲沢教室」のレッスンにてテレビ撮影がありました。
東海テレビの朝の番組スイッチの「これアリっ!」というコーナーの中で普段のレッスン風景についてKicks講座を取り上げていただきました。
この模様は9月4日(火)「スイッチ」で放送予定です。
※当日のニュース内容により、放送内容・放送時間が変更になる場合があります。
先日、「Kicksリーフウォーク稲沢教室」のレッスンにてテレビ撮影がありました。
東海テレビの朝の番組スイッチの「これアリっ!」というコーナーの中で普段のレッスン風景についてKicks講座を取り上げていただきました。
この模様は9月4日(火)「スイッチ」で放送予定です。
※当日のニュース内容により、放送内容・放送時間が変更になる場合があります。
今年も東海テレビ こどもまつり2018 認定王国へ
Kicks講座が出展します。
中央出版株式会社も協賛する「東海テレビこどもまつり2018 with パンマルシェ」にてレゴ®ブロックで学ぶプログラミング教室Kicks講座がキッズ体験フロアー認定王国へ出展します。
■開催期間
2017年9月8日(土)~9月9日(日)
午前9時から午後5時(予定)
■会場
名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール(1階)
■費用
入場料無料
【FLL・FLL Jr.2018-2019シーズン】
詳細発表!!!
昨年、Kicksの仲間たちが世界で大健闘してくれたFLL・FLL Jr.。
今シーズンのテーマ詳細が本日発表となりました!!
FLL Jr.は、小1~3の子どもたちがチームを組んで参加できる大会です。
ポスター・モデルをチームで協力して製作し、完成させ、調べたことをプレゼンで発表します。
12月に行われる地方大会を勝ち進むと全国大会に挑戦でき、さらにその中から世界大会に進むチームが選ばれます。
今年度のFLL Jr.のテーマは・・・
『Misson MOON(月の生活)』です。
私たちにとってもっともみじかな天体、「月」。
もし、月で生活をすることなったらどうしたらいいのでしょうか。
チームで月について調べ、月へ飛び立つじゅんびをはじめましょう。
また、FLLは、小4~高1が参加できる大会です。
調べ学習やプレゼンに加え、ロボット競技も行われます。
こちらも地方大会を勝ち上がると、全国大会、さらに勝ち進むと世界大会があります。
今年度のテーマは・・・
『INTO ORBIT』です。
人間が長期間にわたり宇宙空間で生活するには何が必要なのか、物理的・精神的・社会的な観点から課題を見つけ、その解決策を提案します。
Kicks講座では、それぞれチャレンジ講座を実施いたします。
詳細は追ってご案内いたします。
本年度もたくさんの子どもたちの挑戦をお待ちしております☆
【6月開催ロボット検定】
結果について
6月24日(日)に中央出版Kicks講座にて、今年度第一回目のロボット検定が開催され、その結果が届きました。
これまで行われていた「マインドストーム(R)」を使用した『ロボット検定for EV3』に加え、今回より、「レゴ(R)Wedo2.0」を使用した『ロボット検定for Wedo2.0』が初めて開催されました!!
『ロボット検定for Wedo2.0」は、小学校低学年から受験できる検定試験です。パーツの種類やギアの仕組みなどの知識問題に加え、モデルを組み立てる実技問題、プログラミングの問題も出題されました。
本講座内での合格率は、(カッコ内は全受験者の合格率)
ロボット検定for EV3は、3級:83.8%(84.1%)、準2級:100%(88.1%)
ロボット検定for Wedo2.0は、3級:91.9%(88.2%)でした!
合格した皆さん、おめでとうございます☆
合格者には、写真のような賞状とバッヂを贈呈しました。
次回は9月30日(日)に本年度2回目のロボット検定が実施されます。
履歴書にも記入できる検定試験です☆
今回挑戦できなかった方の挑戦もお待ちしております。
【KicksCup2018全国大会】
開催!!!
7月28日(土)に「Kicks Cup2018全国大会」が開催されます!!!
今年は、記念すべき第1回大会です。
「Kicks Cup」とは・・・
小1~4の子どもたちがテーマを元に調べ学習を行い、テーマを元に調べ学習を行い、チームで話し合い、レゴ(R)を使用したモデルとポスターを作成、プレゼンテーションを行うチーム活動です。
今年のテーマは、「Lunar Base(ルナベース)げつめんきち」です。
6月~7月にかけて行われた「Kicks Cupチャレンジ講座」を受講した全国104チームの中から見事に予選を突破した33チームが名古屋に集い、全国大会が行われます。
本大会では、プレゼンテーション審査が行われ、参加した全チームに賞が贈られます。
また、全国各地から集まった仲間たちとチーム交流を行うことができます。
本大会は、一般の方も無料で観覧することができ、各チームが作ったモデルやポスターを見ることができます。
ご興味のある方は、是非お気軽に足をお運びください。
■大会詳細
1.開催日時
2018年7月28日(土) 13:00~16:10(終了時刻は予定です。)
2.会場
サンプラザシーズンズ B1F ブリックホール
愛知県名古屋市名東区藤里町1601
<最寄り駅>
地下鉄東山線 藤が丘駅
※藤が丘駅より無料シャトルバスで5分
<駐車場>
無料駐車場がございます
※120台分ありますが先着順となります。
小学低学年対象のレゴの競技会「FLL Jr.(ファースト・レゴリーグジュニア)」
7月名古屋で世界大会を開催。
7月15日(日)・16日(月・祝)に名古屋でレゴ(R)を使った世界大会が行われます!!
会場はポートメッセなごやをメイン会場とし、サブ会場のメイカーズ・ピア、レゴランド・ジャパンの3箇所で開催されます。
今大会にはロシア、中国、韓国、香港、シンガポール、タイ、ベトナム、フィリピン、インドネシア、インド、日本の11ヶ国から22チームが参加し、科学やテクノロジーを学ぶ子供たちが一同に会します。
2日間の大会では国際交流プログラムも予定され、15日に行われるフレンドシップ・パーティーでは”夏祭り”が開かれ、参加者全員で盆踊り・屋台遊びを体験し、日本の夏を存分に楽しみます。
またレゴランド・ジャパンの協力により、16日にはレゴランドでウォークラリーやアクティビティー見学、大会のフィナーレとなる閉会アワードが開催されます。
入場無料となっておりますので、是非お気軽にご見学ください。
(レゴランドは有料です。)
【世界的ロボット競技会・FIRST(R)LEGO(R)League Jr. とは?】
FIRST(R)LEGO(R)League Jr.は、6才~10 才までの子供たちを対象とした世界的なSTEM教育の祭典です。
昨シーズンは世界41か国から、11,500 チーム (68,000人) が参加しています。
毎年、世界が直面している課題がテーマとして提示され、参加者はチームを作り、問題解決に挑みます。
またチーム活動を通してチームワークの大切さを学びます。
今回名古屋で開催されるのは、世界各国から代表チームを招待して行う世界大会です。
世界中から各国の代表として集まったチームが、来場者にチームのアイディアを紹介します。
【Kicks会員限定イベント】
夏休み特別レッスン
サマースクール2018開催のお知らせ
普段レッスンで使用しているキットが大変身!!
このサマースクールでしか作ることができないロボット制作や応用プログラミングに挑戦できます。
是非この機会にチャレンジしてみよう!!
■開催期間
2018年7月22日(火)~8月4日(土)
※実施日程は教室により異なります。
■講座内容
①からくり!ひみつきちをつくろう!
②歩く!恐竜ロボットをつくろう!
日程:180分×1日間
費用:8,500円(税抜)
使用キット:レゴ(R)We Do2.0
対象:Kicks会員 Standardコース以上の受講者
申込は終了しました
③自販機マシンをつくろう!
日程:180分×3日間
費用:23,100円(税抜)
使用キット:レゴ(R)We Do2.0
対象:Kicks会員 Bronzeコース受講者
申込は終了しました
■定員
10名(定員になり次第締め切り)
■申込方法
7/1(日)10:00より予約受付スタート
教室・希望日程を選択してお申し込みください。
予約後、お渡しする申込書を7/14(土)までに教室へご提出ください。
【Kicks会員限定イベント】
夏休み特別レッスン
サマースクール2018開催のお知らせ
普段レッスンで使用しているキットが大変身!!
このサマースクールでしか作ることができないロボット制作や応用プログラミングに挑戦できます。
是非この機会にチャレンジしてみよう!!
■開催期間
2018年7月24日(火)~8月4日(土)
※実施日程は教室により異なります。
■講座内容
①からくり!ひみつきちをつくろう!
②歩く!恐竜ロボットをつくろう!
日程:180分×1日間
費用:8,500円(税抜)
使用キット:レゴ(R)We Do2.0
対象:Kicks会員 Standardコース以上の受講者
申込は終了しました
③自販機マシンをつくろう!
日程:180分×3日間
費用:23,100円(税抜)
使用キット:レゴ(R)We Do2.0
対象:Kicks会員 Bronzeコース受講者
申込は終了しました
■定員
10名(定員になり次第締め切り)
■申込方法
7/1(日)10:00より予約受付スタート
教室・希望日程を選択してお申し込みください。
予約後、お渡しする申込書を7/14(土)までに教室へご提出ください。
【Kicks会員限定イベント】
夏休み特別レッスン
サマースクール2018開催のお知らせ
普段レッスンで使用しているキットが大変身!!
このサマースクールでしか作ることができないロボット制作や応用プログラミングに挑戦できます。
是非この機会にチャレンジしてみよう!!
■開催期間
2018年7月24日(火)~8月4日(土)
※実施日程は教室により異なります。
■講座内容
①からくり!ひみつきちをつくろう!
②歩く!恐竜ロボットをつくろう!
日程:180分×1日間
費用:8,500円(税抜)
使用キット:レゴ(R)We Do2.0
対象:Kicks会員 Standardコース以上の受講者
申込は終了しました
⑤自販機マシンをつくろう!
日程:180分×3日間
費用:23,100円(税抜)
使用キット:レゴ(R)We Do2.0
対象:Kicks会員 Bronzeコース以上の受講者
⑥2足歩行ロボットをつくろう!
日程:180分×3日間
費用:23,100円(税抜)
使用キット:教育版レゴ(R)マインドストーム(R)EV3 基本セット・拡張セット
対象:Kicks会員 Silverコース以上の受講者
申込は終了しました
■定員
10名(定員になり次第締め切り)
■申込方法
7/1(日)10:00より予約受付スタート
教室・希望日程を選択してお申し込みください。
予約後、お渡しする申込書を7/14(土)までに教室へご提出ください。
【Kicks会員限定イベント】
夏休み特別レッスン
サマースクール2018開催のお知らせ
普段レッスンで使用しているキットが大変身!!
このサマースクールでしか作ることができないロボット制作や応用プログラミングに挑戦できます。
是非この機会にチャレンジしてみよう!!
■開催期間
2018年7月24日(火)~8月4日(土)
※実施日程は教室により異なります。
■定員
10名(定員になり次第締め切り)
■申込方法
7/1(日)10:00より予約受付スタート
教室・希望日程を選択してお申し込みください。
予約後、お渡しする申込書を7/14(土)までに教室へご提出ください。
■講座内容
①からくり!モンスター退治!
②歩く!カブトムシロボットをつくろう!
日程:180分×1日間
費用:8,500円(税抜)
使用キット:レゴ(R)エデュケーションWeDo™
対象:Kicks会員 Standardコース以上の受講者
申込は終了しました
③からくり!ひみつきちをつくろう!
④歩く!恐竜ロボットをつくろう!
日程:180分×1日間
費用:8,500円(税抜)
使用キット:レゴ(R)We Do2.0
対象:Kicks会員 Standardコース以上の受講者
申込は終了しました
⑤自販機マシンをつくろう!
日程:180分×3日間
費用:23,100円(税抜)
使用キット:教育版レゴ(R)マインドストーム(R)EV3 基本セット
対象:Kicks会員 Bronzeコース以上の受講者
申込は終了しました
教室へのご質問など
お気軽にお問い合わせください