FIRST LEGO League Jr. Expo 2017-2018 地方大会
Kicks「8チーム」が全国大会出場決定!
12月10日 名古屋にてFLLJr.西日本大会。
12月17日 東京にてFLLJr.東日本大会、福岡にてFLLJr.九州大会が開催されました。
日本でのジュニア地方大会は今年が初開催。
今年のテーマは「Aqua Adventure(水のぼうけん)」

テーマについて学んだことを元にモーターや様々なブロックを使った動くモデルやポスターを製作し、展示・プレゼンテーションを行いました。
審査員の前で発表する子どもたちは緊張しながらも、これまで調べたり学んだ活動について元気に、堂々と発表してくれました。


地方大会での上位チームは全国大会への出場権を獲得出来ます。
「Kicks ジュニアエリート」講座のチームのうち、西日本大会から
・最強アクアアルティメットチーム(Kicks藤が丘教室)
・アクアSTEM(Kicks大曽根教室)
・Water player(Kicks大曽根教室)
・Water Works(Kicksリーフウォーク稲沢教室)
・静岡☆Five Oceans(Kicks東静岡教室)
東日本大会から
・シャーク(Kicks日吉教室)
・イルカざくら(Kicks中山教室)
九州大会から
・Superクリエイト福岡(Kicks六本松教室)
8チームの全国大会出場が決定しました。

2018年2 月11 日(日)東京工業大学大岡山キャンパスにて来年、3月カリフォルニアのレゴランドにて開催予定の世界大会の出場権をかけ全国大会に挑みます。

■FIRST® LEGO® LEAGUE Jr.(FLL Jr.)とは?
FLL Jr. は6~10歳までの子どもたちに楽しくSTEM教育を学んでもらうためのものです。
STEMとはscience(科学)、technology(技術)、engineering(工学)、mathmatics(数学)の教育分野を総称する言葉です。
チームは2~6人。
動くレゴモデルとポスターを使って、調べたことや新しく発見したことを発表します。
チームメンバーは FLLJr. のコアバリューを学び、お互いを尊敬し、話し合いながらチームワークを育てていきます。チーム一丸となり楽しみ、お互いのアイデアを紹介しあいましょう。
FLL Jr.に勝敗はありません!全てのチームへ活動に対する賞が贈られます。

※KTC中央出版では世界最大規模の国際的なロボット競技会「FIRST LEGO LEAGUE」公式ガイドブック を発行しています。 著者:鴨志田英樹
中央出版 ロボット科学教育Kicks http://www.robot-chuoh.com/
NPO法人青少年科学技術振興会 https://firstjapan.jp/