長久手・稲沢チーム【FLL EXPLORE チャレンジ講座】

こんにちは!

FLL EXPLORE 長久手チームと稲沢チームのメンターを務めています、Kicks講座の加藤です!

これまでの活動の様子を皆様にお届けします!

 

2チームともチーム名が決定しました!!

長久手チームのチーム名は、、、LEGO しんかい 6500

稲沢チームのチーム名は、、、チームスプラウト

話し合うことの難しさやみんなで決めることの楽しさを感じた講座になったと思います!

テーマについての話し合いもすすんでいます!

どんなテーマでどんな作品になるのか、ぜひ楽しみにしていてください!!

今後も活動の様子をお届けしていきます!お楽しみに~✨

———————————

FLLについてはこちらから  https://firstjapan.jp/

他のエリアのチームの活動はこちらから↓
★Challenge
【長久手】
・https://www.robot-chuoh.com/news/post_16182/
【横浜+静岡】
・https://www.robot-chuoh.com/news/post_16192/
【福岡】
・https://www.robot-chuoh.com/news/post_16189/
★Explorer
【長久手】
・https://www.robot-chuoh.com/news/post_16197/
・https://www.robot-chuoh.com/news/post_16187/
【稲沢】
・https://www.robot-chuoh.com/news/post_16197/
【横浜】
・https://www.robot-chuoh.com/news/post_16192/

長久手・稲沢チーム【FLL EXPLORE チャレンジ講座開講!】

こんにちは!Kicks講座の加藤です!

これから長久手・稲沢FLL EXPLOREのメンターを務めさせていただきます!

どうぞよろしくお願いいたします!

 

9月21日(長久手チーム)、22日(稲沢チーム)よりFLLフェスティバルに向けてのチャレンジ講座がスタートしました!

初回の様子をお届けします!

初めて会う子たちばかりなので、まずはみんなで自己紹介!

今回は紙に自分の名前と好きなものの絵をかいてもらい、それが何かを当てるゲームを行いました!

始めは緊張していましたが笑顔で取り組んでくれました!

その後は目標を考えました。

長久手チームの目標は、、、

「アメリカに行く!」

稲沢チームの目標は、、、

「世界大会で優勝する!」

目標達成するためのルールもみんなで話し合いながら決めました!

最後は海について知っていることを話し合い、1回目終了!

2回目はチーム名やロゴを考えていきます!

どんなチーム名になるか是非楽しみにしていてください!

他のエリアのチームの活動はこちらから↓
★Challenge
【長久手】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16182/
【横浜+静岡】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16192/
【福岡】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16189/
★Explorer
【長久手】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16197/
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16187/
【稲沢】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16197/
【横浜】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16192/

2024-2025FLLチャレンジ講座横浜…始動‼‼

こんにちは!Kicks講座の植木です。

 

9月より今年度のFLLチャレンジ講座がスタートしました!

私は今年神奈川・静岡合同チームのメンターを担当いたしますので、FLLにチャレンジしているお友だちの様子をみなさんに発信してまいります✨

 

◆FLL Explore

 9/15より活動がスタートしました!

 メンターの私が愛知県にいたり、チームメンバーも県を超えて集まっていることもあり、基本的にはZOOMで繋いでオンラインで活動をしていく予定です。

 昨年全国大会を経験したメンバーに今年初参加のメンバーを加えた総勢5人のチームです!

 初回の9/15はオリエンテーションということでチームの仲を深めるためにオンラインでもできるアクティビティを行いました。

昨年参加しているメンバーも今年初参加のメンバーも関係なく、みんな意見を出し合い、早速仲の良い一面も見ることができました!

 

今回は案出しにとどまるかと思っていたチーム名が決まりました。

 

その名は……

 

「LEGO★よこはまりん★KESKS」

 

です!✨✨

 

今年は全国大会!その先の世界大会を狙って楽しく活動していく予定です!!

 

みなさん「LEGO★よこはまりん★KESKS」の応援よろしくお願いいたします!

 

◆FLL Challenge

Exploreより早い9/1より活動がスタートしました!

 

ChallengeもExploreと同様なかなか集まれないメンバーもいるので基本的にはZOOMで繋いでオンラインで活動をしております。

FLL Challengeのチームについては例年参加いただいているメンバーも多く、今年こそは全国大会!と息まいています!

 

そんな今年のチーム名は「ロボットワールドSY」!

静岡・横浜の頭文字を冠した新生「ロボットワールド」の活躍をご期待ください!

 

9月中はひとまず「イノベーション・プロジェクト」に集中しよう!ということで、どんなテーマで調査するかを細かくリサーチしています。

その一環で、先日チームで「沼津港深海水族館」と「幼魚水族館」へ施設見学に行きました!

 

今シーズン初回のレッスンからずっとオンラインでの活動だったため、全員が顔を合わせるのはその日が初めてでしたが、オンラインでのディスカッションや活動だけでは理解しきれないニュアンスの部分の共有ができ、より一層チームワークが深まりました!

 

9月~10月中には「イノベーション・プロジェクト」の見通しがつき、FLL Challengeの花形「ロボットゲーム」に専念できるよう今後も活動を楽しんで進めていきます!

 

今後の更新もお楽しみに!

 

*********************************************************************

FLLについてはこちらから  https://firstjapan.jp/

 

他のエリアのチームの活動はこちらから↓
★Challenge
【長久手】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16182/
【横浜+静岡】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16192/
【福岡】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16189/
★Explorer
【長久手】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16197/
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16187/
【稲沢】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16197/
【横浜】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16192/

長久手 FLLチャレンジ講座 第1回目~4回目

こんにちは!Kicks講座の山田です。

 

9月より今年度のFLLチャレンジ講座がスタートしました!

私はchallengeの長久手チームを担当させていただきます!

長久手チームの様子をお届けしますので是非応援お願いいたします!

 

9月1日(日)から活動がスタートしました。

昨年度参加した4名に加えて今年初参加の3名!合計7名のチームで今年は頑張っていきます😊✨

チーム名は「Meæt」(ミート)!!

 

9月は初メンバーということもあり、チーム力を高めるために

チームでの目標やルール決めなどメンバー同士で話し合い進めております。

 

初対面でまだまだお互いを知るところからですが、コアバリューを意識して世界まで行けるチームを目指します✊

イノベーションプロジェクトの話も少しづつまとまって来ました!

10月からはロボットゲームにも入って行けそうです✨

「Meæt」の応援よろしくお願いします!

*********************************************************************

FLLについてはこちらから  https://firstjapan.jp/

他のエリアのチームの活動はこちらから↓
★Challenge
【横浜+静岡】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16192/
【福岡】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16189/
★Explorer
【長久手】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16197/
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16187/
【稲沢】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16197/
【横浜】
https://www.robot-chuoh.com/news/post_16192/

【夏のイベント!】夏のラボチャレンジ!!

どなたでもご参加できる夏限定のイベント「夏のラボチャレンジ」を開催いたします!!

今回のテーマは「海の王者シャチ!」

シャチの生態を使った特別ミッションに二人で息を合わせながらチャレンジしていきます!

「プログラミングに興味を持っている方」「レゴ®ブロックが好き方」、Kicksでプログラミングデビューをしましょう!

【日程】

・アピタ長久手ラボ

8月6日(火)、7日(水)、8日(木)、16日(金)、17日(土)、18日(日)、20日(火)、21日(水)、22日(木)、23日(金)、24日(土)、25日(日)、27日(火)、28日(水)、29日(木)、30日(金)、31日(土)

12:00~12:30 / 13:00~13:30 / 14:00~14:30

リーフウォーク稲沢ラボ

8月6日(火)、7日(水)、8日(木)、16日(金)、20日(火)、21日(水)、22日(木)、23日(金)、27日(火)、28日(水)、29日(木)

12:00~12:30 / 13:00~13:30 / 14:00~14:30

【対象】

年中~

【時間】

30分

【費用】

500円

【参加条件】

ご兄弟、お友だち、ご家族、おじいちゃん、おばあちゃんどなたとでもご参加頂けます。

※お子様1人でのご参加は不可となります。2人1組でご参加ください。

静岡FLL Challenge講座スタート!

こんにちは!Kicks講座の野呂です。

 

10月から静岡チームのFLL Challenge講座がスタートしました!

私がメンターを務めさせていただきます。よろしくお願いいたします。

 

今回はチームについて紹介していきます。

 

小学4年生〜中学1年生の個性豊かな4名チーム!

チーム名は…「ふじMOVIE」富士山と映画を掛け合わせました(*´ω`*)

この“映画”は何を意味しているのか…それは今後判明していきます…

子どもたちの活動の様子をたくさん投稿していきますのでお楽しみに!

【サマースクール】アピタ長久手ラボの様子!

こんにちは!Kicks講座の中村です。

 

7月29~31日で、アピタ長久手ラボでもサマースクールを開催しました!

 

サマースクールは、普段のレッスンで学んだことをフル活用(定着)&新しいことにも挑戦できる(情報収集)、イベントです!

 

サマースクールでしか作れない特別ロボットは、そもそも組立がとても長く、仕組みも複雑で、完成しても一発成功はなかなか難しいのです…。

しかし、そこが楽しいところでもあります!

子どもたちは、組立の隙間や、からくりのセッティングなど、細かいところまで気を配り、成功まであきらめずに試行錯誤を繰り返しました!

 

子どものころから、難しいことにチャレンジする、難しいことを楽しむ経験ができる、毎年人気のイベントです☆

 

アピタ長久手ラボでは、8月にもまた開催するので、参加する皆さんはお楽しみに!

一緒にがんばりましょう~!

作品紹介!小学4年生の改良☆

こんにちは!Kicks講座の中村です。

今日はラボの生徒の作品をご紹介します!

 

シルバーコースの子の作品です。

新しく学んだ「傾きがわかるセンサー」を利用して動くヘリコプターを作成しました!

 

この作品、、実は組立書がないんです!!

作成者の小学4年生の子が、丈夫に作るにはどうしたらいいか自分で考えて完成させました!!!

 

ラボでのレッスンでは、レッスンで作った作品は次回も使うために基本的にラボに置いて帰るのですが、棚に飾ってあるこの作品に、別のクラスの子たちも興味津々でした(*’▽’)ハ(‘▽’*)

 

学校でも習い事でも、「自由に作っていいよ」「自由にやってみていいよ」と言われると、どうしたらいいか困ってしまう子もいると思います。大人でも同じですよね。

そんな中で、この作品を作った子は、好きなことで「自由」を楽しめる力があり、さらに、長年続ける中で、こんなにも立体的に丈夫に作る力が高まっているのだと、とても感動しました!

 

これからも沢山おもしろいロボットをつくろうね!

作品紹介!小学1年生の改良☆

こんにちは!Kicks講座の中村です。
今日はラボの生徒の作品をご紹介します!

スタンダードコースの子の作品です。
5月3回目のレッスンで飛行機を作ったのですが、この回で学んだことだけでなく、前のレッスンで学んだ高くて丈夫な建物も活かして改良をすることができました☆

(左:第5回「たてものをつくろう」での改良 / 右:第6回「ひこうきででかけよう」での改良)

 

Kicks講座では毎回テーマ・作成するロボットが違います。
しかし、各回で学ぶ知識はその1回だけのものではなく、定着し自分のものにできるようにレッスンを行っています。

今回は、自分で学びを活かすことができており、とてもうれしかったので、皆さんにもご紹介させていただきました!!

これからの活躍も楽しみです♪

発表会week!

発表会の季節がやってきました!

 

写真例)M2コース前期発表会「スキャナー」

 

Kicks講座では年に1回、Crefus講座では年に2回、発表会を行っています。

 

発表会では、ロボット競技と、資料発表を行います。

 

本番の競技でロボットがミスなく動くことも大切ですが、

☆レッスン・競技を通して、何が楽しく、どんなことに興味を持ったのか、

☆問題が発生した時にどのように乗り越えたのか、

☆新しく学んだことは何か、

学びの姿勢を振り返ることができるように、発表会を運営しています!

 

資料は、最初は手書きで作成します。

小学5年生以上が在籍するゴールドコースからは、スライドソフトを使用します。

「伝える力」もブラッシュアップしていけるようなカリキュラムになっています!